近年ではプログラマーの需要が高まってきており、IT人材が年々不足してきています。
AIやプログラミングの自動化など、開発は進んできているけれどもその需要はいまだ高いままです。
経済産業省の「IT人材需給に関する調査」によるとIT人材は、2020年に30万人、2030年には45万人不足するとのことです。
そのような状況の中で
「時間があるうちにプログラミングを学びたい!」
「けど安くプログラミングを学びたい!」
と思っている大学生の方も多いかと思います。
そこで今回は大学生におすすめの「学割」が使えるプログラミングスクールを3つ紹介していきたいと思います。
目次
なぜプログラミングを学ぶなら「大学生」?
なぜプログラミングを学ぶのに大学生が最適なのでしょうか?
じつは明確な理由が3つあるんです。
理由①:時間がある
大学生は、人生で一番自由時間があるといっても過言ではありません。
あっという間に社会人になり、
「プログラミングを学ぶ時間がない!」
なんてことにならないように、時間のある大学生のうちからIT人材としての将来への土台を形成しましょう。
理由②:就活に有利
新卒採用において、企業は人材をどのように採用するのでしょうか。
大きく分けて
- 経験
- 実績
- ポテンシャル
の3つです。
プログラミングスクールではこの3つをすべて獲得できます。
オリジナルアプリなどを開発することで経験と実績を得ることができ、それを大学生の段階で出来るならば、企業からポテンシャルが高いと判断されるでしょう。
ぜひ、この3つをプログラミングスクールで手に入れてください。
理由③:スキマ時間で稼ぐことが出来る
プログラミングスクールで得た経験を生かして、クラウドソーシングなどで案件を受注することが出来ます。
基本的に、プログラミングはインターネットがあればどこでも出来るので、時間と場所による制限がありません。
また、バイトと違って経験と実績が積みやすく、お給料も高いので良いことづくしですね。
プログラミングスクールを選ぶ基準
プログラミングスクールを選ぶときに、どういう基準で選ぶのかが重要です。
料金、カリキュラム、雰囲気、オンラインなどいろいろな判断基準がありますが、ここでは大学生ということを前提として
- 料金
- カリキュラム
- サポート
- 実績
の4点を紹介します。
基準①:料金
やはり学生にとって、料金は一番重要なポイントになってきますよね。
基本的に大学生はアルバイトをしてお金を稼ぐしかありません。
仕送りのみで生活している人も中にはいますが、それでもプログラミングスクールに出せるお金はそんなに多くないでしょう。
この記事では、受講料が20万円以下のプログラミングスクールを厳選しました。
学生料金などの「学割」も実施しています。
基準②:カリキュラム
いくら安いからといって、カリキュラムもそれに伴って薄っぺらいのでは意味がありません。
安いけど内容も濃い、そんな欲張りなプログラミングスクールを選びました。
基準③:サポート
プログラミング学習の学習において
「独学者の9割が挫折する」
という怖い言葉があります。
なぜでしょうか?
大きな原因は
「分からないときに質問できる相手がいないから」
です。
分からないところを質問できる相手がいないとモチベーションが下がり、やめる人が続出します。
これがプログラミング独学の最大のデメリットなんですね。
でも、そんなときに現役のエンジニアがそばにいて、あなたからの質問を今か今かと待っていたらどうでしょう。
頼もしすぎますよね。
ぜひ信頼できるプログラミングスクールに行きましょう。
基準④:実績
企業側が新卒の実績を重視するように、私たちも企業の実績を重視します。
実績は信頼につながるので、実績のあるプログラミングスクールを選びました。
おすすめの学割つきプログラミングスクール3選
それでは、大学生におすすめの学割を実施しているプログラミングスクールを3つ紹介していきたいと思います。
おすすめ①:侍エンジニア塾
侍エンジニア塾は2013年に創業以来、マンツーマンに特化したレッスンを提供しており、一人一人が最短で成長できるカリキュラムとなっています。
- 個人に合わせたオーダーメイドカリキュラム
- マンツーマンレッスンで現役のエンジニアが徹底サポート
- LINEによる学習サポートで進捗管理
- 20000人以上の指導実績
- 完全オンライン
侍エンジニア塾の最大の武器はなんといってもオーダーメイドカリキュラムにあり、現役のエンジニアが専属でサポートしてくれます。
また、転職をサポートするキャリアサポートや学習進捗の管理とモチベーション維持を目的としたLINEでの学習サポートも充実しています。
徹底したサポート面からくる強みが大きいです。
「プログラミング学習へのやる気はあるけど、学習の進め方が不安…」
「やる気を維持させるのが不安…」
といった方におすすめです!
気になる料金は、スタンダードコース Debutプランの場合
- 一般:168,000 円 (税抜)
- 学生:151,200 円 (税抜)
となっています。
学生だと通常より10,000円近く安くなっているのは嬉しいですよね!
おすすめ②:TechAcademy
出典:TechAcademy
TechAcademyは、プログラミングは「人生を豊かにするツール」という考え方で運用を行っているスクールです。
- 毎日15時 ~ 23時まで分からないところが質問できるチャットサポート
- 600社、30,000名以上の教育実績
- 学割でとにかく安い
- 完全オンライン
1回30分の専属のメンタリングを週2回行うメンタリングサポート、Slackというアプリで分からないところを質問できるチャットサポートなど、サポート面でも強みを見せます。
しかしすごいのはそのコスパ。
ほぼ10万円で4週間のカリキュラムを受けることが出来ます。
4週間のWebアプリケーションコースの場合、
- 一般:139,000円 (税別)
- 学生:109,000円 (税別)
となっています。
大学生のお財布にも優しく、受講生にも優しいスクールです。
「あまりお金をかけたくないけどしっかりとしたスクールには通いたい…」
「信頼できるスクールに通いたい…」
といった方におすすめです。
おすすめ③:TECH::CAMP
TECH::CAMPはテクノロジーが主役の時代に、成果の出せる人材を育成するプログラミングスクールです。
また、今回挙げたスクールの中で唯一のオフライン、オンライン両方対応のスクールです。
- 教室で学べる
- オンライン質問対応
- パーソナルメンターによる個別指導
- 月額制で学び放題
教室で学ぶので、直接メンターに質問できるサポート体制は整っています(平日16~22時、土日祝日13~19時)。
また、オンラインでの質問にも対応しているので家でも心配なく学べます(毎日 13~22時)
カリキュラムは少し他のプログラミングスクールとは違って月額制となっており、月額14,800円で次の4コースが学び放題です。
- Webサービス開発コース
- オリジナルサービス開発コース
- 人工知能コース
- Webデザインコース
やる気のある人は、是非すべてのコースを受けてみてはいかがでしょうか。
教室は全国に
- 渋谷
- 新宿
- 池袋
- 東京駅前
- 名古屋
- 梅田
の6カ所あり、これ以外の地域に住んでいる方はオンラインで受講することが可能です。
「教室が近くにあり、人一倍やる気がある!」
「本格的なプログラミングを学びたい!」
といった方におすすめです。
気になる料金は、
- 入学金(初月のみ):198,000円 (税別)
- 受講料(初月無料):198,000円(税別)
となっています。
まとめ
いかがでしたか?
自分に合いそうな雰囲気のプログラミングスクールは見つかったでしょうか。
大学生という人生でも大切な時間を無駄にしないためにも、最適なプログラミングスクールを見つけてください。
また、貴重なお金を無駄にしないためにも、しっかりとプログラミングに取り組みましょう。
一人では不安という方も、最強の現役メンター陣に習えばあっという間に一人前のエンジニアになること間違いなしです。