人気急上昇中のプログラミング教室に通おう!
近年習い事として人気の高いプログラミングスクール。
出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E5%AD%A6%E7%94%9F-%E5%AD%A6%E6%A0%A1-491760/
お子様を通わせるようかと検討している親御さんも多いのではないでしょうか。
今回はプログラミングスクールに通わせるメリットやスクールの選び方を紹介していきたいと思います。
目次
プログラミングとは?
出典元:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%BC-1839406/
簡単に言うと、コンピューターのプログラムを作成することです。
プログラムとはコンピューターに与えられたマニュアルのことであり、コンピューターはそのマニュアルの指示通りにしか動きません。
動きを指示するといっても「走って!」だけでは思考力の無いコンピューターには伝わりません。
走るためには「両腕を90度に曲げて、右腕を後ろに引いて、同時に左腕を前に出して・・・」と一つ一つの動きを順番に説明して指示しなければいけないのです。
コンピューターにも伝わるように、一連の動作の詳細を記したマニュアル作成のことをプログラミングと言います。
何故今、プログラミングが人気なの?
出典元:https://pixabay.com/ja/illustrations/%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF-%E6%9D%AD-%E8%B3%AA%E5%95%8F-%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF-1495858/
IT市場の拡大が著しいにも関わらず、人口の減少によりIT業界の人材不足が深刻化している昨今。
2020年度からは全国の小学校でプログラミングは必修となり、
2024年度からは大学入試で、プログラミングに関する問題の出題を検討しているなど、
IT業界の人材育成に政府が対策を打つ程です。
裏を返せばプログラミングは将来的に需要の高いスキル、ということになります。
そういった背景を元にプログラミングスクールに通わせるご家庭が増え、人気に火をつけているのです。
また、プログラミングは世界共通です。
これからの時代、国境の垣根を越えてグローバルに活躍できる人材になるための必要スキルでもあります。
今話題のプログラミングスクール!メリットは?
将来的に社会で必要とされるスキルが身に着くということだけでなく、他にも3つのメリットがあります。
一つ一つ見ていきましょう。
1.論理的思考のトレーニングになる
出典元:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96-%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB-2477165/
「夏までに痩せたい」という曖昧な目標設定では7月?8月?食事制限で?運動で?何kg落とせば痩せたことになるの?と様々な疑問が浮かんできますよね。
そこを、「筋トレをして7月までに体重を5kg落としたい」と具体的に設定した場合にはどうでしょうか。
今を1月だと仮定して、7月までに5kg体重を落とすには1ヶ月に1kgずつ減量できれば目標達成です。
1ヶ月に1kg落とすということは約7200㎉を消費する必要があるので・・・
という風に目標達成までの道のりを筋道を立てて考えることができます。
プログラミングも同様で、PCにこの動きをさせるためには、
この指示を出して、次にこの指示を出して・・・と論理的に考える必要があります。
なので、プログラミングを組み立てることが論理的思考のトレーニングに繋がるのです。
2.自力で解決しようとする力がつく
出典元:https://pixabay.com/ja/photos/%E5%AD%A6%E6%A0%A1-%E5%AD%A6%E7%BF%92-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF-2761394/
どこかを間違えば、プログラムの組みなおしです。
どこを間違ったのか、どうすれば正しく動くのか。
原因究明して正しい結果に導く工程を積み重ねることによって、
普段の生活でも問題が起きた時に、自分で解決する道筋を立てて、行動に移すようになります。
3.IT業界の拡大により将来の幅が広がる
出典元:https://pixabay.com/ja/photos/%E6%95%B0%E5%AD%97-%E5%B0%82%E9%96%80%E8%81%B7-%E4%BB%95%E4%BA%8B-%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84-1372458/
先行き不安な将来で、少しでも生き抜く力を授けてあげたいと思うのは親心ですよね。
IT業界が発展していけば、AIに奪われる仕事は100種類以上と言われています。
いつなくなるか分からない仕事に就くより、ITに強い知識と興味を持たせておけば、
奪われる側から世界を支える側になれます。
グローバル化していく社会で生き抜く可能性を秘めた習い事でもあります。
小学生向けのプログラミングスクールはあるの?
出典元:https://pixabay.com/ja/photos/%E8%A6%8B%E7%BF%92%E3%81%84-%E5%AD%A6%E6%A0%A1-%E5%B0%91%E5%B9%B4-%E5%9B%B3%E9%9D%A2-1694970/
もちろんあります。
本格的に学べるプログラミングスクールの需要はどんどん拡大、教室の数も増えています。
なぜかというと、先ほども言いましたが2020年度から全国の小学校でも必修となります。
ですが、学校の授業は時間数が少なく、内容もあまり濃いとは言えないでしょう。
プログラミングスクールで学ばせることによって、
本格的な内容、スキルが身に着くだけでなく、
先ほど紹介したようなメリットも多いので検討、通わせる親御さんが増えています。
そのことを受けて都内を中心に、全国でも教室の数は増え続けています。
どこが良いのか分からない!選ぶ基準は3つ!
出典元:https://pixabay.com/ja/illustrations/3-%E7%95%AA%E5%8F%B7-%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0-%E8%A9%95%E4%BE%A1-1426639/
学ぶメリットが分かったところで、今度はどうやってスクールを決めたら良いか知りたいですよね。
選ぶ基準は3つ。無理なく通えるスクールを探しましょう。
1.カリキュラムは楽しく学べるかどうか
ぜひscratchを導入しているかどうかを確認しましょう。
scratchとは小学生や初心者向けに開発されたプログラミングツールです。
パズルの要領で組み立てていくので、小学生や初心者には学習に取り組みやすい仕様となっています。
小学生でも分かりやすいビジュアルで、学習意欲を高めてくれます。
初めから大人でも難しい本格的なプログラミング言語を学ばせようとすると、挫折する可能性も高くなるので注意しましょう。
2.スクールの場所
自宅から無理なく通える、もしくは送り迎えできる範囲にないと大変ですよね。
子供だけで行く場合にも、道中何かあった時にとても心配になります。
カリキュラムや導入ソフトも大事ですが、自宅からの距離も重要な判断基準になり得ます。
3.月謝
プログラミングスクールのスクール数と需要が増えてはいますが、まだまだ発展途上で月謝も高めです。
カリキュラムの内容が魅力的でも無理して月謝の高いところに通わせると、
経済的に挫折してしまう可能性があります。
どんなスクールがあるの?おすすめスクール7選
スクールの数が多く、scratchを導入しているプログラミング教室を中心にピックアップしてみたので参考にしてください。
1.LITALICOワンダー
出典元:https://wonder.litalico.jp/course/
教育福祉サービスを提供するLITALICOが運営しているプログラミングスクールです。
300以上の独自コンテンツを展開しており、習熟度に合わせて学習できます。
基本情報
スクール名:LITALICOワンダー
教室数:東京、神奈川、埼玉に18教室
月謝:19,440円~
公式HP:https://wonder.litalico.jp/about/
2.ヒューマンアカデミー
出典元:https://kids.athuman.com/programming/?code=140000
日本のロボット開発の第一人者である高橋智隆さんが監修していることでも有名です。
月謝もプログラミングスクールではリーズナブルで、評判も良いスクールです。
基本情報
スクール名:ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室
教室数:全国1400以上、47都道府県を網羅
月謝:9,720円~
公式HP:https://kids.athuman.com/programming/
3.Tech Kids School
出典元:https://techkidsschool.jp/school/
AmebaTVやゲーム、アプリなどでも有名な会社、サイバーエージェントが運営する老舗のスクールです。
本格的に教えているので、コンテスト入賞者が多いことでも有名です。
個別学習スタイルを取り入れており、自主性に力を入れています。
基本情報
スクール名:Tech Kids School
教室数:主要都市20か所
月謝:19,000円~
公式HP:https://techkidsschool.jp/
4.STAR Programming SCHOOL
出典元:https://www.star-programming-school.com/
生徒8人に対し講師2人の少人数制を採用しており、分からないがすぐに解決できます。
急用や都合がつかない場合には、スクールの日を別の曜日に振り替えも可能。
※集団学習コースもあります。
基本情報
スクール名:STAR Programming SCHOOL
教室数:東北エリア~九州エリアまで100以上の教室
月謝:9,000円~
公式HP:https://www.star-programming-school.com/
5.SMILE TECH
月謝ではなくチケット制を導入している珍しいスクールです。
直営校であればどこでも、誰でも通えます。
回数券を購入することによって、1レッスン当たりのチケット代が安くなります。
基本情報
スクール名:SMILE TECH
教室数:埼玉県内11教室
月謝:チケット制1教室2,500円~
公式HP:https://www.smileme.jp/school
6.Coder Dojo
出典元:https://coderdojo.jp/
2011年にアイルランドで発足したプロジェクトで、
タブレットやPCを持参すれば、無料で誰でも参加することができます。
各道場によって学べる内容や言語が異なります。
基本情報
スクール名:Coder Dojo
教室数:全国195ヵ所以上
月謝:無料
7.STEMON
出典元:https://www.stemon.net/
公立小学校で高い導入実績を誇るスクールです。
プログラミングソフトscratchの開発者の一人である石原正雄さん監修のカリキュラムを受けることができます。
基本情報
スクール名:STEMON
教室数:東北エリア~沖縄エリアまで63教室
月謝:9,800円~
まとめ
出典元:https://pixabay.com/ja/photos/%E5%AD%A6%E3%81%B6-%E5%AD%A6%E6%A0%A1-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3-4229622/
今、習い事で注目度第一位のプログラミングスクール。
早いうちから通わせて論理的思考や発想力を高めると、日常生活にも良い影響を与えてくれるでしょう。
何より子供自身が楽しそうに学ぶ姿は、親としては見ていて嬉しくなりますよね。
まずは気軽に、お近くのプログラミングスクールに足を運んでみてはいかがでしょうか。